先日、4歳の娘の初自転車を購入しました。
その時におこなった調査やリアルに感じたことなどを記事に残します。辺境・弱小ブログなので、ひいきや忖度などはもちろん無しです。
自転車を初めて買う一般的な年齢
今は3歳~5歳が多いみたいですね。
個人的には、年長さん(5歳)ぐらいからかなと思っていましたが・・・昔に比べて早くなってきてるんですね。
自転車の購入場所の選択肢
まずは自分の近所での購入先の選択肢を羅列してみます。
- ホームセンターの自転車コーナー
- イオンバイク(AEONBIKE)
- トイザらス
- サイクルベースあさひ
- 通販(Amazonとか楽天とか)
- 個人経営の自転車屋さん
以下にそれぞれの店舗の特徴を挙げていきます。今回実際に訪れてみての私個人の主観や、自転車屋さんと実際に話して分かったことなどです。
ホームセンターの自転車コーナー
ホームセンターというのは、例えば、カインズや山新、ジョイフル本田、スーパービバホームとかですかね。
価格や買いやすさといった意味では一番お手軽かとは思いますが・・・個人的にはあまりお勧めできません。理由は以下の通り。
- 自転車コーナーに専用のスタッフが常駐していない(事が多い気がする)
- 自転車に詳しいスタッフが(休暇などで)店内にいない可能性すらある
- 品揃えは決して多くない
- 手入れが行き届いていないのか、埃をかぶっている自転車すらある
などなど・・・そのホームセンター自体の質によっても大きく左右されるとは思いますが、少なくともうちの近所のところは全然ダメでした。
イオンバイク(AEONBIKE)
今ではイオンの中にはほぼ必ずといっていいほど店舗を構えていますね。
価格は全体的に高めなイメージですが、店内もキレイですし、専門知識を持ったスタッフさんも常駐されているのでお勧めかと思います。
しいて不満点を挙げるのであれば、私が訪れたときは店舗内に店員が一人しかいなくて、客対応が大変そうだったってぐらいかな・・・。(事務所とかにいたのかもしれませんが、少なくとも滞在中は確認できませんでした)
「イオンが純粋に嫌い」といった理由などがなければ、イオンバイクでの購入は有りかと思います。
トイザらス
子供にとっての夢の国、トイザらスです。私もおもちゃ購入や現物確認などではよくお世話になっています。
自転車に関しても「トイザらス限定自転車」などの名目で1万円を切る自転車など、お財布に優しいラインナップが揃ってます。
・・・が、ネットの評判を見る限りはトイザらスでの自転車購入は控えた方がよさそうです。
というのも、安い自転車のほとんどが部品も生産も「maid in china」が多いとの事です。
そのためか、購入直後こそは普通に乗れるものの、乗っていくうちに徐々に粗が目立ち始め、いざ壊れて修理に出そうとすると、自転車の構造が他と比べて特殊なため、自転車屋さんも修理に苦労するかそもそも受け付けてくれないみたいです。(トイザらス自身も、自転車修理や防犯登録は受け付けていません)
安いのには安いなりの理由があるといった感じですね・・・逆に言えば、「値段以外はなにも気にしない」という人はトイザらスでの購入はありです。
サイクルベースあさひ
自転車屋のチェーン店の中では最も大手でしょうか?
店内には児童用自転車~ロードバイク、電動バイクまで数多くの自転車がディスプレイされており、スタッフも常に3,4人の常駐が確認できました。
価格は全体的に高めですが、それに見合ったアフターケアの体制も完備されています。おススメです。
通販
現代社会においては最も一般的な買い物手段ですね。
・・・が、自転車を通販で購入するのは正直お勧めできません。
価格の安さや品揃えの多さは他の店舗とは比べ物にならない程かと思います。ですが、以下のような特徴もあります。
- サドルやペダルなどが外された状態で送られてくるので、自分で組み立てる必要がある
- 不良品が送られてきた際、返品の手間がものすごく掛かる
- アフターケアが不透明な事が多い
- 試し乗りはできないので、自転車のサイズを間違う可能性がある
以上のことより、よほど慣れている方でない限りは、通販での自転車購入はしない方が無難かと思います
個人経営の自転車屋さん
個人的には最もおススメです。
・・・が、このご時世、ホームセンターやイオンに潰された店も多く、「近所に個人経営の自転車屋さんが無い」という人も多くいるかと思います。
ウチの近所にも昔は多くあったのですが、今は家からちょっと離れたところの1軒を残すのみです。
欠点としては、初見では店に入り辛い事と、品揃えがどうしても少ない(というよりも取り寄せ前提な)ことでしょうか。
実際に訪れてみると、少なくともうちの近所の店舗の方はいろいろと相談に乗ってくれますし、分からないことも丁寧に教えてくれます。今回も個人経営店の現状や、購入の際の他の店舗との比較などについても色々と教えていただけました。
近くに店舗があるのであれば間違いなくおすすめです。
各店舗のまとめ
品揃え | 対応 | 納期 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
ホームセンター | △ | × | 〇 | 〇(\15,000~) |
イオンバイク | 〇 | 〇 | 〇 | △(\20,000~) |
トイザらス | △ | △ | 〇 | ◎(\9,999~) |
サイクルベースあさひ | ◎ | 〇 | 〇 | △(\20,000~) |
通販 | ◎ | × | 〇 | ◎(\10,000~) |
個人経営 | × | ◎ | △ | 〇(\22,000~) |
結局どこで買ったのか
今回は「サイクルベースあさひ」で購入しました。
個人的には「個人経営の自転車屋さん」で購入したかったのですが、その自転車屋さんが扱っているメーカーがブリヂストンに限定されることと、入荷に2週間以上かかるとの事で、今回は泣く泣く諦めました。(ブリヂストンのカタログの中に、娘が喜びそうなカラーリングの自転車がなかったため)
BRIDGESTONEは某ルーピー(鳩山元総理)関係で懸念する人も多くいるかと思いますが、日本製で長年の実績もありますし、私はメーカーとしては好きです。(某ルーピーの事は宇宙人だと思っています)
余談ですが、少し前にこちらの「個人経営の自転車屋さん」で自分用のクロスバイク(シルヴァのF24)を購入しました!(以下の記事参照)
実際に購入した店舗の印象
上述の通り、娘の自転車は「サイクルベースあさひ」で購入したわけですが、その時に感じた印象は以下の通りです。
- 良くも悪くも業務的な対応
- ディスプレイされていた自転車を3分ほど点検した後にお渡し
- 休日だったためか、無料点検目的の客が次から次にきて、接客対応に時間が掛かる
- アフターケアの登録(3年の無料点検など)に4,000円が別途掛かった
「個人経営の自転車屋さん」と比べるとやはり店員の対応の流れ作業感は否めなかったですね・・・。仕方ないことかもしれませんが。
アフターケア3年の契約も別途\4,000掛かったので、今回は累計で\29,000程掛かりました。BAAマーク(安全基準を満たした自転車)や防犯登録ももちろん完備です。
それでもちょっと高い買い物だったかな・・・まぁ娘にとって初自転車で、コロナの給付金も入ったことだから良しとしましょう!
おわりに
以上、4歳の娘の自転車を購入するまでの流れでした。
次回、「4歳の娘が補助輪無しで自転車を乗れるようになるまでの軌跡」を執筆予定です!もちろん、まだ乗り始めたばかりなので時期は不明です(笑
最後までお読みいただき有難うございました!
2022年4月13日追記:娘が自転車に乗れるようになったのは5歳になってからでした!