#9 神を見たことある?
感想記事も今回を入れて残り4話です!
ここまで来たらこのまま突っ走りたいものですね。いつも見に来てくれている方はありがとうございます!!
無料で閲覧できる動画サイト
最新話の第九話は教から一週間限定で以下のURLから無料で見ることが出来ますよ!
9話のダイジェスト
Aパート
- 新擦太郎(しんさすたろう)再登場!ドゲちゃんの肉圧に震える。
- いつもより巻気味で背中を鍛えるトレーニングを教わる
- 街雄の筋肉講座「背中の鍛え方」(動画時間:2:23~)
- シーテッド・ローイング、バック・エクステンションの紹介
- 街雄さんは高校卒業後はアメリカでスポーツ理論を学んだ
- 街雄さんの大胸筋がなにかに反応している(強烈な肉のプレッシャー)
- ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー(cv.玄田哲章)登場!!
- ドゲちゃんの圧倒的肉圧とマッチョ力にどよめくモブマッチョ達 ザワムキッ!
- ひびきと彩也香、ドゲちゃんについて熱く語る
- 立花先生、ドゲちゃんを別の役者と間違える
- ドゲちゃんは街雄さんのボディビルの師匠であることが判明
- 街雄とドゲちゃん、お互いに連絡先が入った携帯を壊し、連絡が取り合えなかった
- ドゲちゃん「この再会は”筋肉の神の思し召し”」
- ジーナと彩也香のハンドグリップ講座(動画時間:8:48~)
- ドゲちゃん、ハンドグリップで街雄さんの今の実力を確かめる
- ドゲちゃんは、明日開かれる本人主催のボディビル大会「ハーンノルドクラシック」に街雄を誘いに来た
- シリアスな雰囲気の中、冴える立花先生のツッコミ!
Bパート
- ボディビル大会開催!
- 国際色豊かな参加者たち
- 朱美、ボディビル大会会場の匂いを嗅いで故郷を思い出す
- 今回はジーナと朱美が自主的にツッコミに回る
- 司会はジェイソン・スゲェサム
- ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーのボディビル講座(動画時間:14:26~)
- フィジークとボディビルの違い
- ボディビルの各ポージングの詳細説明
- 観客、街雄さんを見て「神を感じた」とのこと
- 参加者全員が街雄さんにひれ伏す マチョタジッ!
- 今回の大会自体が試験であることを悟る街雄さん
- ドゲちゃんの狙いは、自分と対等に争える戦士(ビルダー)を作るため
- ドゲちゃんの秘書、ジェイソン・スゲェサムが日本に残る
- スゲェサム、「ハッスルマッスル」を流行らそうとする
ED後、バックエクステンションをみんなでやってみよう!
2話か3話の映画で登場してきた映画「七人のコマンドー」シリーズ主演俳優ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー(日本での愛称:ドゲちゃん)が満を持して登場(来日)してきました!
まんま、アーノルド・シュワルツェネッガーのパロキャラで、現実のシュワちゃんは版権関連に厳しいという情報を何かで見たことがあるのですが、大丈夫ですかね・・・?変なとこで心配になってしまいます(笑
まぁ、シュワちゃん公認の玄田哲章さんが声をあててるし、裏取りは出来てると考えていいのかな。北斗の拳や、それ以上に危険なプーチン大統領のパロもしてるし、ある意味怖いものなし・・・?
今回の話のコミック版との違い
以下はコミック版での内容です。
- 冒頭の街雄の筋肉講座は「背中の鍛え方」ではなく、「マラソン大会を早く走る方法」
- ボディビル大会はアメリカで開かれる
- 街雄、迷った挙げ句、アメリカに行くことを決める
- 朱美、街雄さんの大胸筋不足で禁断症状が現れ、変態になる
- 禁断症状に耐えきれなくなり、朱美のお姉ちゃんのプライベートジェットで、ひびき、ジーナを連れてアメリカに向かう
- 朱美がポンコツ状態になっており、会場とは全く違う箇所でプライベートジェットを降りる
- ヒッチハイクをして、外人のお姉さんにチューブトレーニングなどを教わる
9話のポージング紹介シーンについて
- フロント・ダブル・バイセプス
- フロント・ラット・スプレッド
- サイドチェスト
- バック・ダブル・バイセプス
- バック・ラット・スプレッド
- トライセプス
- アブドミナル・アンド・サイ
- モスト・マスキュラー(大会による)
「お願いマッスル」と「マッチョアネーム」、「ハッスルマッスルブギ」のおかげで、ボディビルのポージングに超詳しくなっている自分がいましたww全部知ってたってどういうことだよ!
「マッスルボディは傷つかない」効果もあり、ボディビル大会に既視感すらありました(笑
立花先生の同僚「呉 夜叉」先生について
前回の話で、呉先生の闇が気になったので、ちょっと調べてみました。
それで分かったのですが、彼女もケンガンアシュラ(同作者の漫画)にも出てくるんですね!ケンガンアシュラでの彼女のプロフィールは以下の通り。
名前:呉 夜叉(くれ やくしゃ)
年齢:34歳
職業:殺し屋 兼 教師
得意な武器:薙刀
・・・あっ、これは安易に追及しちゃダメなやつだ!
- 作者: サンドロビッチ・ヤバ子,だろめおん
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2013/08/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
今週の街雄鳴造
街雄さんの過去が次々と明らかになっていきます。
といっても後ろめたいものは一切なく、聖人度が増していく一方ですが・・・!
また、今回のボディビル大会でOPアニメーションの一部も回収されましたね!
ポージングだけで観客の服が弾け飛ぶ幻覚を見せるとか・・・!食戟のソーマのリアクション芸を思い出しましたw
ツイッターで話題のリアルマッチョ
5か月でポッコリお腹をシックスパックに変えた猛者が現れました!
#私はここまで成長しました見た人も晒す
— 柊せんせー (@hiiragisensei) August 25, 2019
2019年3月→2019年8月
5ヶ月程度
家での筋トレだけでも、そこそこ変われたよね
今回は、ほぼ同じ場所と角度で撮影した!無修正やで(´・ω・`)
アップルウォッチで撮影してるから、ポーズはこんなんになっとるw pic.twitter.com/L5jQgnqEzW
主なトレーニングはバーピージャンプだとか・・・(「ダン持て」視聴勢にはもはやお馴染みのトレーニングですね)
これは素直に凄いですよね。体質や才能、努力の差もあるかもしれませんが、こういうのを見ると「自分も頑張ろう」という気にさせてくれます。
今週のファイルーズあいさん、なかやまきんに君さん
今週はリバースプッシュアップに挑戦されています!アニメ内でもひびき達が椅子を使ってやっていたアレですね。上腕三頭筋にマジで効きます。
小津俊夫マジ有能。
おわりに
9話の感想記事でした。
それではまた、10話の感想記事でお会いしましょう!
ナイスバルク!
- 作者: サンドロビッチ・ヤバ子,MAAM
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2019/06/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る